2006年10月31日
ラケットを買いました!
ラケットを買いました!
昨日ラケットを買いました!
それは、子供のラケットです!
ヨネックスのRD25です。
黄色のラケットでヒューイットが使っているラケットにそっくりです!
これを2本買いました。
1本は、息子の分です。
もう1本は、息子の友達のラケットです!
一緒に練習しているのでその子の親にたのまれました!
その後、また別の親御さんからラケットを買ってきてくれとたのまれたのでもう1本同じラケットを今日買いにいきます!
昨日ラケットを買いました!
それは、子供のラケットです!
ヨネックスのRD25です。
黄色のラケットでヒューイットが使っているラケットにそっくりです!
これを2本買いました。
1本は、息子の分です。
もう1本は、息子の友達のラケットです!
一緒に練習しているのでその子の親にたのまれました!
その後、また別の親御さんからラケットを買ってきてくれとたのまれたのでもう1本同じラケットを今日買いにいきます!
2006年10月30日
楽しみだ~
今週の楽しみは、ジュニアのテニス中継を見ることです!
BOY‘sシングルスの決勝で杉田祐一選手が出ます!
私は、愛媛オープンで、彼のプレーを見ています!
その時は、ほんとにつよいのかな~と言う感想しかなかったのですがテレビでの中継だとどう映るのか楽しみです!
でも出張なので木曜日まで見れません!
でもたのしみだ~
BOY‘sシングルスの決勝で杉田祐一選手が出ます!
私は、愛媛オープンで、彼のプレーを見ています!
その時は、ほんとにつよいのかな~と言う感想しかなかったのですがテレビでの中継だとどう映るのか楽しみです!
でも出張なので木曜日まで見れません!
でもたのしみだ~
2006年10月29日
ジュニアテニス中継
昨日、CSのskⅰAのテニス番組を見ました!
見たのは、BOY‘Sダブルスです!
日本人同士の決勝でした。
伊藤選手、奥選手組VS会田選手、喜多選手組です!
あまりダブルスの試合を見ることが無いのですごく面白かったです!
結果は、会田選手、喜多選手のペアーが、6-3 6-3
で勝ちました!
4人とも、サービスもよくこれから日本を代表する選手になってくでしょう!
まだ、この試合しか見ていないので後の試合が楽しみです!
見たのは、BOY‘Sダブルスです!
日本人同士の決勝でした。
伊藤選手、奥選手組VS会田選手、喜多選手組です!
あまりダブルスの試合を見ることが無いのですごく面白かったです!
結果は、会田選手、喜多選手のペアーが、6-3 6-3
で勝ちました!
4人とも、サービスもよくこれから日本を代表する選手になってくでしょう!
まだ、この試合しか見ていないので後の試合が楽しみです!
2006年10月25日
CSで放送!
今、テニス中継が、あるのは、地上波では、NHKウィンブルトンこないだのAIGオープン、今度の全日本くらいです!
私は、地方に住んでいるのでこのくらい放送しかありません。
衛星放送も、NHKだけだし!
CSは、ガオラ、Jスポーツぐらいです!
今月は、SKI Aでワールドスーパージュニアの放送があります!
WOWOWも見たいのですが迷っています。
でもみたいな~
もっとテレビ中継が増えればいいな~
私は、地方に住んでいるのでこのくらい放送しかありません。
衛星放送も、NHKだけだし!
CSは、ガオラ、Jスポーツぐらいです!
今月は、SKI Aでワールドスーパージュニアの放送があります!
WOWOWも見たいのですが迷っています。
でもみたいな~
もっとテレビ中継が増えればいいな~
2006年10月19日
週4日のテニス
ここ1ヶ月、週4日テニスをしています。
まずは、水曜日夜ナイターでオムニコートでの練習
これは、夜7時から2時間しています!
次に、金曜日子供たちに水曜日と同じコートで5時半から8時くらいまで2時間半ぐらい教えています!
それから、土曜日の朝今は、7時からですが約3時間ぐらい練習をしています。夏場、冬場によって始まりの時間が違います。
ここは、ハードコートです。
そして、日曜日、土曜日と同じです。
これで週4日テニスをしています。
まずは、水曜日夜ナイターでオムニコートでの練習
これは、夜7時から2時間しています!
次に、金曜日子供たちに水曜日と同じコートで5時半から8時くらいまで2時間半ぐらい教えています!
それから、土曜日の朝今は、7時からですが約3時間ぐらい練習をしています。夏場、冬場によって始まりの時間が違います。
ここは、ハードコートです。
そして、日曜日、土曜日と同じです。
これで週4日テニスをしています。
2006年10月16日
子供のテニスラケット
皆さん教えてください!
子供にテニスを教えている人に聞きたいたいのです。
まずはボールですが、どのようなボールをつかっていますか?
私は、ソフトフレッシャーボールを使っています。何故かと言うとスポンジボールだとまともに当たらなくとも飛んでいくから、まともにあたっているか解らない。それとソフトフレッシャーボールだと2週類の色がついているので、ボールの回転がわかる!こうゆう理由でソフトフレッシャーボールをつかっています。
ラケットですが23インチの物を使っています。
ラケット選びは難しいのでアドバイスをください。ちなみに、息子は小1で身長121センチです。
子供にテニスを教えている人に聞きたいたいのです。
まずはボールですが、どのようなボールをつかっていますか?
私は、ソフトフレッシャーボールを使っています。何故かと言うとスポンジボールだとまともに当たらなくとも飛んでいくから、まともにあたっているか解らない。それとソフトフレッシャーボールだと2週類の色がついているので、ボールの回転がわかる!こうゆう理由でソフトフレッシャーボールをつかっています。
ラケットですが23インチの物を使っています。
ラケット選びは難しいのでアドバイスをください。ちなみに、息子は小1で身長121センチです。
2006年10月13日
グリップ
皆さんは、どのようにグリップを握っていますか教えてください?
私は、息子にセミウエスタンでグリップエンドめいいっぱいでにぎらせています。
私もグリップエンドに小指いっぱいで握っています。
嫁もグリップエンドをあまらして握っています。
今度息子にもそのグリップで握らしてみたいと思います。
皆さんは、どのように握っているか教えてください。<
私は、息子にセミウエスタンでグリップエンドめいいっぱいでにぎらせています。
私もグリップエンドに小指いっぱいで握っています。
嫁もグリップエンドをあまらして握っています。
今度息子にもそのグリップで握らしてみたいと思います。
皆さんは、どのように握っているか教えてください。<
2006年10月11日
ジュニアプロテイン
私の息子は、ジュニアプロテインを小1ですが毎日飲ませています。
飲むきっかけは、保育園のねんちょうの時の1月ごろ突然腰が痛いと言い出して、病院に連れて行くとはっきりわからないが、腰骨の骨折の疑いがあると言われてそれから運動禁止!
それから、かわいそうで何か対策がないか考えました。
カルシウムを多くとる方法はないか考えました。
薬局に行き何か無いか見ているとジュニアプロテインがありました。
嫁と2人でこれだと思い始めました。
それから2週間して病院に行くと痛みも無くなっていました。
病院の先生にジュニアプロテインのことを話すと悪いものでもないので続けてもいいと言われたの続けています。
飲むきっかけは、保育園のねんちょうの時の1月ごろ突然腰が痛いと言い出して、病院に連れて行くとはっきりわからないが、腰骨の骨折の疑いがあると言われてそれから運動禁止!
それから、かわいそうで何か対策がないか考えました。
カルシウムを多くとる方法はないか考えました。
薬局に行き何か無いか見ているとジュニアプロテインがありました。
嫁と2人でこれだと思い始めました。
それから2週間して病院に行くと痛みも無くなっていました。
病院の先生にジュニアプロテインのことを話すと悪いものでもないので続けてもいいと言われたの続けています。

2006年10月10日
腰が痛い!
昨日朝7時からテニスをしました。
少し練習をしているとなんか腰が痛いこれはやばい!
試合を始めることになり試合をしました!
サーブをすると腰が痛い!
ここ1週間ずっと腰の保護用にサポーターを巻いていました!
6ゲームマッチをしました。
何か腰が気がかりでゲームに集中できませんでした!
ゲームが終わりエアサロをぬりました。
帰ろうかと思ったのですがそのまま続けて3試合ぐらいして帰りました。
全試合負けました。
それも、自分のサービスゲームは、1つしかキープできませんでした。
ファーストは、すごくはいっていたのにな~
少し練習をしているとなんか腰が痛いこれはやばい!
試合を始めることになり試合をしました!
サーブをすると腰が痛い!
ここ1週間ずっと腰の保護用にサポーターを巻いていました!
6ゲームマッチをしました。
何か腰が気がかりでゲームに集中できませんでした!
ゲームが終わりエアサロをぬりました。
帰ろうかと思ったのですがそのまま続けて3試合ぐらいして帰りました。
全試合負けました。
それも、自分のサービスゲームは、1つしかキープできませんでした。
ファーストは、すごくはいっていたのにな~
2006年10月08日
テニスシューズ
シューズについてですが、私は、オムニコートでは、アディダスのアディバリケード4OC、ハードコートでは、同じくアディダスのレスポンス+2を履いています。
この二つのシューズを選んだ理由は、ただ単に値段です。
アディバリケード4OCは、傷物で半額だったので買いました!
レスポンス+は、型遅れのバーゲン品です。履き心地は、両方とも良く気に入っています。
両方とも最近履き出しました。
その前のシューズは、同じくアディダスのクレイマークール
このシューズは、名前のとうりすごく通気性がよく夏場使うのには、ぴったりです!
でも、私の足には少しあってなかった気がします。
それでも1年半は履きました!
この二つのシューズを選んだ理由は、ただ単に値段です。
アディバリケード4OCは、傷物で半額だったので買いました!
レスポンス+は、型遅れのバーゲン品です。履き心地は、両方とも良く気に入っています。
両方とも最近履き出しました。
その前のシューズは、同じくアディダスのクレイマークール
このシューズは、名前のとうりすごく通気性がよく夏場使うのには、ぴったりです!
でも、私の足には少しあってなかった気がします。
それでも1年半は履きました!
2006年10月04日
お腹が!
少しダイエットしなくては、やばい気がするこのごろです。
私は、見た目は、痩せているのですが 体重計に乗ると体重は、あまり変っていないのですが体脂肪が、少し上がって落ちなくなっています。
少しやばいかな
お腹の肉も少しついたような気がするし
どうやってお腹のにくを、落とそうかな~
腹筋でもやってがんばろうかな~
まあがんばって見ます。

私は、見た目は、痩せているのですが 体重計に乗ると体重は、あまり変っていないのですが体脂肪が、少し上がって落ちなくなっています。

少しやばいかな

お腹の肉も少しついたような気がするし

どうやってお腹のにくを、落とそうかな~

腹筋でもやってがんばろうかな~

まあがんばって見ます。
2006年10月02日
ラケット
ラケットの話です!
今私は、ウィルソンのトライアド2を使っています。
使い始めて約2年と半年になります。
そろそろ買い換えたいのですがお金が無い!
このごろは、デモラケットで練習しています!
ラケットが欲しい~
今欲しいラケットは、ウィルソンの nツアーTWO105
です!
でも買えない!
でもほし~
それではまた書きます~
今私は、ウィルソンのトライアド2を使っています。
使い始めて約2年と半年になります。
そろそろ買い換えたいのですがお金が無い!
このごろは、デモラケットで練習しています!
ラケットが欲しい~
今欲しいラケットは、ウィルソンの nツアーTWO105
です!
でも買えない!
でもほし~
それではまた書きます~
2006年10月01日
デモラケット
先週出張帰りにテニスに行きました。
デモ用ラケットを借りていました。
ここ2週間でもラケットを借りていました!
この前借りたのは、ウィルソンのnTOUR105とnTOURーTWO95でした。
この2本は、すごく感触が良かったです!
今回借りたのは、nSIX-TWO113です。
このラケットは、ヘットが何か軽く自分にはあわない感じです。
振った感触は良いのですが、ボールを打つとだめでした。<
また今日も借りてくるつもりです!
それでは、また書きます。
デモ用ラケットを借りていました。
ここ2週間でもラケットを借りていました!
この前借りたのは、ウィルソンのnTOUR105とnTOURーTWO95でした。
この2本は、すごく感触が良かったです!
今回借りたのは、nSIX-TWO113です。
このラケットは、ヘットが何か軽く自分にはあわない感じです。
振った感触は良いのですが、ボールを打つとだめでした。<
また今日も借りてくるつもりです!
それでは、また書きます。